カテゴリー一覧

-
- 2021.06.18
- 【ISO/IEC 27001:2013】株式会社フィートは、情報セキュリティ・マネジメントシステム(Infomation Security Management System: ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」の認証を取得しました(認証発行日2021年6月18日)。
※ ISMSは適切な情報セキュリティ対策についての基準とし... もっと読む

-
- 2021.01.26
- 聴覚障害者の社会自立に向けたコミュニケーション支援アプリ
「こえとら」で“こえかけ”を気軽に!
会話時の声かけや定型文の活用に配慮した新機能追加
~ 協賛事業者に楽天モバイル株式会社が参加し、社会全体への普及促進 ~
▶ PDF版のプレスリリース.PDF
株式会社フィート(代表取締役:奥山 美雪)は、聴覚障害者の社会自立に向けて、聴覚障害者等が困難を抱えていた健聴者... もっと読む

-
- 2021.01.04
- 楽天モバイル株式会社が「こえとら」の協賛会社として加わりました。
株式会社フィートは、聴覚障害者等が困難を抱えていた健聴者とのコミュニケーションを手話や筆談を用いることなく実現する、聴覚障害者支援アプリケーション「こえとら*」を、通信事業者5社**(2020年12月時点)の協賛により「利用料無料(通信料は別途かかります)」で提供してまいりました。これまでに、23万回(2020年12月時点)の... もっと読む

-
- 2020.08.18
- (Android版)「SpeechCanvas for Biz」聴覚障害者との会話支援アプリ
~ 日常業務におけるコミュニケーションのバリアフリーを推進 ~
株式会社フィート(代表取締役:奥山 美雪)は、日常業務において健聴者と聴覚障害者の会話を音声と筆談で支援する法人向けアプリケーション「SpeechCanvas for Biz(スピーチキャンバス フォービズ)」(Android版)を2... もっと読む

-
- 2020.06.01
- 聴覚障害者との会話支援アプリ「SpeechCanvas for Biz」
~ 日常業務におけるコミュニケーションのバリアフリーを推進 ~
株式会社フィート(代表取締役:奥山 美雪)は、日常業務において健聴者と聴覚障害者の会話を音声と筆談で支援する法人向けアプリケーション「SpeechCanvas for Biz(スピーチキャンバス フォービズ)」(iOS版)を2020年6月1日に提供します... もっと読む

-
- 2020.01.20
- 聴覚障害者のコミュニケーションを支援するアプリケーション
「こえとら」のユーザビリティを向上
~ 使いやすく自然なユーザインターフェースで、より多用途に ~
株式会社フィート(代表取締役:奥山 美雪)は、聴覚障害者等が困難を抱えていた健聴者とのコミュニケーションを手話や筆談を用いることなく実現する聴覚障害者支援アプリ「こえとら」において、多様な利用シーンを想定し、使いやすく自然なユーザインタ... もっと読む

-
- 2019.01.24
- 聴覚障害者のコミュニケーションを支援するアプリケーション
「こえとら」の利便性を向上
~ 会話の見やすさ、聞き取りやすさが向上し、より多用途に ~
株式会社フィート(代表取締役:奥山 美雪)は、聴覚障害者等が困難を抱えていた健聴者とのコミュニケーションを手話や筆談を用いることなく実現する聴覚障害者支援アプリケーション「こえとら」に、利用者の障害や能力の程度、活動範囲の拡大に配慮した機能を追加... もっと読む

-
- 2015.02.25
- 独立行政法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 坂内 正夫)は、NICTの研究成果である聴障者支援アプリ “こえとら” を株式会社フィート(代表取締役社長: 小林 照二)に技術移転しました。
2月25日(水)から株式会社フィートは“こえとら”のサービスの提供を開始しました。
“こえとら”は、NICTの高精度音声認識技術及び高品質音声合成技術(*1)を用いて開発したものです。これまでiO... もっと読む