中途・新卒採用 募集要項(2023.10.12更新(23.11.29採用継続中))
1.募集者: 株式会社フィート (英文名称: FEAT Limited)
2.勤務地: 東京都新宿区大久保一丁目1番7号 高木ビル4F
3.募集人員: 最大3名(正社員)
4.業務内容: 受託開発,研究開発,新規事業開発
5.勤務形態: 原則出社(リモートワークは指示することがある)
6.入社時期: 〈2024年1月〉から〈2025年4月〉まで順次入社
7.試用期間: 入社後4か月
8.専門分野: 人文学(自然言語)または理工学(機械・電気・情報・物理・数学・化学)ほか
9.応募資格:
(ア)大学を卒業して修士または博士の学位を有している方,または修士・博士課程に在籍し学位の取得を見込む方
(イ)自らの有する高度な知識と知恵を生かし,フィートの「Vision&Mission & Slogan」を実践したい方
-
Vision: 人間らしいバリアフリーな社会をつくる
-
Mission: 「音声言語」と「音響工学」でココロ動かす感性体験を生み出す
-
Slogan: 「Sound Space Smart」
(ウ)自己の研鑽に励み,フィートの「価値・強み」を継続して高め,社会課題の解決へ向けて社内外のチームの一員として切り開く意欲がある方
-
顧客: オリジナリティある事業活動と真面目なる行動で,信頼に応える
-
社員: 個々の優れた専門性の多様化と融合が,より良い仕組みをつくる
-
社会: 豊かな知的好奇心と半歩先の技術で,現実と未来の要請を叶える
10.提出書類(任意フォーマット)
-
10-1: 履歴書(写真貼付,現住所,直接連絡先(Tel.,e-mail),学歴,職歴,賞罰,入社可能時期)
-
10-2: 論文・特許リストと内容
-
10-3: 学術論文の別刷(3編以内)
-
10-4: 現在まで,あるいはこれから実施する主要な研究,または業務内容と成果(A4サイズ1~2枚程度,学会抄録可)
-
10-5: 賞歴と内容
-
10-6: 所属学会および社会における活動状況
-
10-7: 今後のフィート社における活躍に関する抱負(A4サイズ:用紙1~2枚程度)
11.応募締切: 2024年9月 ※公開(2023年10月12日)
12.選考方法:
書類審査による1次選考の後,技術面接による2次選考後,最終面談を行います。
13.書類送付先および照会先(電子可)
〒169-0072 東京都新宿区大久保1-1-7 高木ビル4F
株式会社フィート
採用担当 取締役 博士(工学)有光哲彦
Phone: 03-5287-7391
E-mail: akihiko.arimitsu(@)feat-ltd.jp
14.待遇など
【勤務日・休日・休暇】 週休2日,祝日,有給休暇(20日),年末年始休暇,慶弔,育児休業
【勤務時間】 フレックスタイム制(例)9時―18時(8時間勤務,休憩1時間,コアタイムあり)
【賃金】 基本給:大学新卒 250,000円~ ※学歴に応じて決定
【諸手当】
・通勤手当:50,000円/月まで支給
・家族手当:配偶者:10,000円/月、子供1人:5,000円/月
・住宅手当:扶養なし:10,000円/月、扶養あり:20,000円/月
・役職手当:あり
・残業手当:あり(残業時間削減奨励)
・定期昇給:あり(年1回)
・賞与:あり(年2回)
【退職】
・定年退職: 満60歳まで,再雇用あり
・退職金: あり(確定拠出年金(401k)制度)
【社会保険】
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)/厚生年金
・雇用保険/介護保険/労災保険
【研修制度】
・外部研修(ビジネス,ソフトウエア,セキュリティ,学術学会発表・参加,特許など)
・資格取得支援
アクセスマップ
〒169-0072
東京都新宿区大久保一丁目1番7号 高木ビル4F
TEL:03-5287-7391 FAX:03-3204-5984