「こえとら」アプリ 協賛事業者

「こえとら」協賛制度

「こえとら」アプリ 協賛事業者の募集について

株式会社フィートは、総務省のご協力及び電気通信事業者6社と皆さまの協賛により、きこえない人・きこえにくい人の円滑なコミュニケーションを支援するために「こえとら」アプリサービスを展開しています。「こえとら」アプリは無料で提供されていますので、個人利用のみならず多くの企業でご利用いただいています。おかげをもちまして、安定運用と周知広報を行ってきて10年目にして100万ダウンロードに到達しました。

※協賛について(2025年8月現在)

※1 電気通信分野における障害者支援を目的として、総務省のご協力及び、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、楽天モバイル株式会社、NTT東日本株式会社、NTT西日本株式会社の協賛により、無償でサーバ側の保守運用が行われています。

※2 建物賃貸事業者より大東建託株式会社の協賛(2025年8月現在)

※2015年2月から、それまでのNICTによる運用から電子通信事業者5社(現在6社)による協賛制度に移行し、フィートが運用全般を行うようになりました。

これを機に、「こえとら」アプリの価値創造を通じて利用者のQOLを持続して高めていくことを目的とし、次の10年間もサービスを無料で提供するために協賛制度を拡大して電気通信事業者のみならず広く協賛企業・団体を募集することにしました。

協賛プラン(2025年4月現在)

協賛プラン

(協賛金(税別))
ゴールド

(240万円)
シルバー

(180万円)
ブロンズ

(60万円)
アプリ
(スプラッシュ画面:ロゴ)

(年1回改修)
アプリ
(ヘルプ:協賛:ロゴ)

(年1回改修)

(年1回改修)
配布リーフレット
(ロゴ)

(年1回改修)

(年1回改修)
サポートHP
(ロゴ)
事業者連絡会参加
(ご要望など)

協賛事業者の特典として、「こえとら」アプリの機能拡張が可能になることに加え、協賛プラン別(ゴールド、シルバー、ブロンズ)に「こえとら」アプリ内や配布リーフレット等での企業ロゴの表示、また、サポートページ内に広告枠等を検討中です。

 協賛期間は、原則、毎年4月~翌年3月の年度更新となりますが、期中からの協賛も可能です。  上記の金額は、税抜き価格です。  協賛金は、アプリの機能拡張と周知広報活動の費用として利用します。  「事業者連絡会」とは、総務省及び協賛事業者にご出席(オンライン)いただき、当年度活動実績の報告、翌年度活動方針の説明等、「こえとら」アプリサービスに関する意見交換を行う会合です。  特典の内容は、協賛事業者連絡会で合意を得た一例です。なお、特典内容についてのご要望がございましたら、お申しつけください。

「こえとら」アプリサポートページはこちら

特典に関する表示実績(2024年実績)

アプリダウンロード累計回数:100万回、アプリ起動回数:年間200万回以上、リーフレットの発行数:年間一万枚以上、サポートページアクセス数:年間3万回以上、その他:展示会出展及び専門誌への広告掲載多数

協賛の問い合わせ

企業・団体様におかれましては、「合理的配慮の提供」の義務化ならびに社会貢献活動の一環としてご理解いただき、協賛への参加についてご検討いただけますようお願い申し上げます。つきましては、「こえとら」アプリサービスへの協賛に係る貴社のご意向につきましてフィートのコンタクトページからご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

御礼

企業・団体様の益々のご発展をお祈りいたしますとともに、引き続きご支援ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

音声翻訳言語対応表

取扱い言語一覧※2024年1月

言語 音声認識 音声合成 機械翻訳
日本語
英語
中国語(簡体字)
中国語(繁体字)
韓国語
タイ語
フランス語
インドネシア語
ベトナム語
スペイン語
ミャンマー語
フィリピン語
アラビア語
イタリア語
ウクライナ語
ウルドゥ語
オランダ語
クメール語
シンハラ語
デンマーク語
ドイツ語
トルコ語
ネパール語
ハンガリー語
ヒンディ語
ポルトガル語
ポルトガル語(ブラジル)
マレー語
モンゴル語
ラーオ語
ロシア語
   

Press Kit(Coming soon.)

株式会社フィートののロゴやプレス関連資料をダウンロードいただけます。

ダウンロード